

技能検定基礎級試験は技能実習1号修了日の4カ月前を目途に受験が必須となります。
試験科目は学科と実技で、両方合格しないと技能実習2号に進むことは出来ません。
婦人子供服製造基礎級実技試験の課題は特段難しい内容ではありませんが、
規定時間内で完成させることが条件となります。
実技試験の課題は、事前練習を繰り返し行うことで要領を得て作成時間の短縮が可能となります。
また、時間に余裕がないと予期せぬミスが起こり、実技試験に不合格となる場合もございます。
ジャパンマイスターでは、基礎級実技試験の合格を目指す場合、
簡単な事前練習から本番を想定した模擬試験まで3回程度の事前練習を推奨いたしております。
技能実習生は技能実習指導員の下でしっかり事前練習を行い、本試験に無事合格の後、
技能実習2号へと進み、婦人子供服製造技能の更なる修得をされることを願っております。
婦人子供服製造(婦人子供既製服縫製作業)技能検定基礎級
■ 婦人子供服製造基礎級 訓練用・技能検定実技試験用シート
外国人技能実習制度の婦人子供服製造職種技能検定基礎級試験の合格を目指す技能実習生向けのセット商品となります。
技能実習生1名の試験準備に必要な検定シート計4種を
セットにした商品です。
〇セット内容(1セット1名分)
・プリントフェルト紙検定シート【1】1枚
・プリントフェルト紙検定シート【3】1枚
・プリントフェルト紙検定シート【 A 】1枚
・プリントフェルト紙検定シート【 B 】1枚
※購入後、そのまま事前練習や本試験でご使用いただけます。
価格: 734円(税込)

婦人子供服製造(婦人子供既製服縫製作業)技能検定随時3級
随時3級技能検定試験は技能実習2号修了日の6カ月前を目途に受験が必須となります。
試験科目は実技のみですが、基礎級に比べて課題の内容も難しくなり、課題である
ワンピース1着を制限時間の2時間で製作するのは技能実習生にとって決して容易い
試験ではありません。また、随時3級の合格率は基礎級に比べて低く、技能実習3号に
必要な企業の優良要件にも大きく関わってくる重要な技能検定試験となります。
ジャパンマイスターでは、婦人子供服製造職種の随時3級実技試験合格をサポートする為、
練習4回+本試験1回で使用する前加工済みの生地及びパーツ(試験課題のワンピース1着分)
が5セット入った随時3級合格目標セットをご用意させていただきました。
随時3級合格目標セットにはオリジナルの作業手順参考書も付属していますので、
技能検定試験の前にしっかり事前練習を行い、本試験に無事合格されることを願っています。
■ 婦人子供服製造 技能検定随時3級セット

外国人技能実習制度の婦人子供服製造職種技能検定随時3級試験の合格を目指す技能実習生向けのセット商品となります。
技能実習生1名の試験準備に必要な、事前練習3回+模擬試験1回+本試験に使用する5セット分の材料と、図面寸法を基に縫い代を考慮して作成した型紙、事前練習の作業手順を示したオリジナルの参考書が付いておりますので、本試験に向けた万全の準備が行えます。
〇セット内容(1セット1名分)
・前加工済みの生地及びパーツ(ワンピース1着分)5セット
・型紙(図面表記サイズに縫い代を考慮)1枚
・作業手順参考書(当社オリジナル)1部
※購入後、そのまま事前練習や本試験でご使用いただけます。
※完成イメージ画像のワンピースは付属しません。
商品製造の際に多少の汚れ、糸くずを巻き込む場合がございますが問題なくご使用いただけます。
※現在在庫が不足しているため販売を停止しております。
価格:24,750円(税込)
■ 婦人子供服製造 技能検定随時3級、前加工済み生地(1着分)5セット

※商品製造の際に多少の汚れ、糸くずを巻き込む場合がございますが問題なくご使用いただけます。
複数の技能実習生が同時に受験する場合、2人目以降の実習生など、型紙や作業手順参考書が不要で前加工済みの生地及びパーツだけをご希望の方はこちらの商品をお買い求めください。
※型紙及び作業手順参考書は付属しておりません。
外国人技能実習制度の婦人子供服製造職種技能検定随時3級試験に使用する材料です。本試験前に準備が必要とされる前加工済みの生地及びパーツ(ワンピース1着分)が5回分のセットです。
〇セット内容
・前加工済みの生地及びパーツ(ワンピース1着分)5セット
※購入後、そのまま事前練習や本試験でご使用いただけます。
※現在在庫が不足しているため販売を停止しております。
価格:16,500円(税込)